メルちゃん うさぎさんそうじきで一緒にお掃除気分!遊んでみた感想レビュー

本ページはプロモーションが含まれています おもちゃレビュー メルちゃん 幼児(3~5歳)向け

メルちゃん うさぎさんそうじきで一緒にお掃除気分!遊んでみた感想レビュー

「メルちゃんが大好き!」「ママのお手伝いがしたい!」
そんな子にオススメなのが、メルちゃん うさぎさんそうじきです。
遊びながらお掃除ごっこができるので、ママの真似をしてお掃除をしたい子に大人気です。

この記事では、うさぎさんそうじきの特徴や、実際に4歳の娘と遊んでみたリアルな感想を紹介します。

うさぎさんそうじきってどんなおもちゃ?

商品の概要

メルちゃん うさぎさんそうじきは、可愛いメルちゃんと一緒に楽しむことができるお掃除アイテムです。

うさぎさん型の掃除機で、メルちゃんに持たせて前に進めると中のカラフルなゴミパーツが跳ねる仕組みになっています。
本格的ではないけれど、「お掃除してる感」がしっかり味わえる、子どもに大人気のお世話おもちゃです。

  

対象年齢と仕様

このおもちゃの対象年齢は3歳からです。
掃除機のタイヤが回ると、中のふわふわのポンポンボールが跳ねる仕組みになっているので、電池は不要です。

メルちゃん用の掃除機なので、作りとしては小さめです。
ざっくりとしたサイズ感ですが、約21cm × 8cm × 15cmです。

遊び方

遊び方は単にメルちゃんと一緒にお掃除ごっこをするだけです。
思ったよりもホースが固く、しっかりしているので、ホースはちゃんと自立してくれます。

遊び方は?実際に遊んでみた感想レビュー

親目線での感想

下の子が4才のころに近くの電気屋さんのおもちゃコーナーで購入。
1,600円くらいでした。
実際にゴミを吸えるわけでもない、ただの掃除機型おもちゃなんて楽しいのかなーと思っていたのですが、娘はしっかり楽しんでいます。

もともと娘は掃除をしている父と母をみかけると、すっ飛んできて手伝いたがる子です。
でも、残念ながら我が家の掃除機はサイクロン型の大きなもので、手元のスイッチを押してる間しか作動しないんですよね。

娘がどんなに手伝いたくても、手の大きさと握力的に本物の掃除機でお手伝いはできない環境なのです💦

そこでこのうさぎさんそうじきの出番です。
実際にゴミを吸えるわけではありませんが、ゴミを見つけてはお掃除気分を味わっています。

子どもの反応

そうじきの中のポンポンボール

メルちゃんが好き、ピンクが好き、お掃除が好きと三拍子揃った子なので、お店で見つけた時はとても喜んでいました。
実際に動かしてみると、掃除機の中のポンポンボールがわちゃわちゃと動くのがまた楽しいようです。

多分ですが、ポンポンボール自体が小っちゃい子ウケがすごく良い素材なんだと思います。
私が手芸用に買っていたポンポンボールも気づくと子どもに取られるくらいの人気なので。

遊んでいるときにゴミを見つけると、メルちゃんと掃除機を持って「もう、だれよーこんなによごしてー」と楽しんでいます。

まとめ:うさぎさんそうじきは「ごっこ遊びの幅」を広げるアイテム!

メルちゃんのうさぎさんそうじきは、

  • ごっこ遊びが大好きな子
  • メルちゃんシリーズでお世話ごっこを楽しんでいる子
  • お掃除に興味を持ち始めた子

こんな子にぴったりのおもちゃです。
掃除機としての機能はないけれど、「自分で動かして掃除してる感」が味わえるので、満足度は高め!

もともとそんなにお高いおもちゃではないので、セールなどでの割引はあまり期待できません。
楽天やyahoo!のポイントアップデーなどを狙って購入がオススメです✨

Amazonの口コミもチェックする

  

  

  

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たぬっぴーな

小学生と保育園の娘2人の母。
娘たちに貢いだおもちゃや絵本の中から、お子さんへのプレゼントにオススメの物を紹介していきます!
大人目線での買ってみた感想や、こどもの反応なども併せて紹介してます。

子ども連れにオススメのホテルや旅プランの紹介も始めました。

-おもちゃレビュー, メルちゃん, 幼児(3~5歳)向け
-, ,

PAGE TOP